ピナツボ復興むさしのネット(ピナット)
![]() |
|
---|

1991年のフィリピン、ピナツボ火山の噴火を機に設立され、被災者の復興・自立を三鷹・むさしの地域から支援すること、また、国際協力・交流を通じ、双方の地域住民同士が互いに学び合い、それぞれの暮らしや社会をより良くしていくことを目的とする。

?「マタニティセンター」支援・交流
?フィリピン元「慰安婦」支援国際理解教育プログラムの開発と実施
?三鷹・むさしの地域在住の外国人のための「日本語教室」の開催
?国際理解教育プログラムの開発と実施
?広報活動及び開発教育の実施(ニュースレター発行、スタディーツアー実施など)

http://www007.upp.so-net.ne.jp/hachinoko/pinat/about_pinat.html

http://www007.upp.so-net.ne.jp/hachinoko/pinat/member.html

http://www007.upp.so-net.ne.jp/hachinoko/pinat/member.html

『ピナット・ニュース』 年4回

〒181-0014 三鷹市野崎3-22-16すぺーすはちのこ2階
ホームページ:http://www007.upp.so-net.ne.jp/hachinoko/pinat/pinat_index.html電話 0422-34-5498 FAX 0422-32-9372